人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v

7月の終わりの在庫から 鳥友さんから「イスカ」の情報を頂きケンケンと一緒に、早朝6時過ぎには現地入り♪
着いた時には もうイスカさんは出ていました113.pngカメラマンさんは10人位 和気藹々と撮影開始♪
イスカさんは いつも冬にオオマシコさんと一緒に撮るのが通常・・と思っていたので 夏の「イスカ」さんには
本当にビックリしました(@@)
※全ての画像→クリックでサムネイル一括表示になり、右下の「+」アイコン クリックで大きく表示されます!
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20533648.jpg
ケンケンの作品から♪背景にタマボケを入れて♪
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20535793.jpg
水を飲みに降りてきます^^水面に映る景色の色の変化も楽しいですね^^
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20542865.jpg
雄 雌 幼鳥もいました^^
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20545893.jpg
水面に映るイスカ♪
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20553626.jpg
見返りも可愛いです^^ どうして嘴が交差しているのかしら?
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20555661.jpg
枝止まりも♪
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20562259.jpg
光の玉ボケ162.png夏に会えたイスカさんの群れ♪最高の至福の時間でした(*^^*)現地でお世話になった方々
ありがとうございました♪
真夏に「イスカ」さんに会えました(^0^)v_e0218518_20563879.jpg
撮影日:2023年07月29日
撮影者:KenxKen
撮影機材:Canon R7  レンズRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

野鳥ブログに参加しています。
1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
# by kenxken_mints | 2023-09-13 21:16 | 野鳥 | Comments(12)

蓮にカワセミさん♪

近隣の公園に蓮の花が咲いていると言うので仕事帰りに夕方 ちょこっと寄ってみました^^
着いたとたん もうカワセミ君は止まっていました(*^^*)待ちなし♪と喜んだのもつかの間・・蓮の中に入り
出て来なくて・・待つこと20分・・やっと出て来てくれました113.pngカメラマン二人だけ♪最高の時間でした♪
※全ての画像→クリックでサムネイル一括表示になり、右下の「+」アイコン クリックで大きく表示されます!
蓮にカワセミさん♪_e0218518_22033720.jpg
縦撮りで蓮の花を入れて162.png
蓮にカワセミさん♪_e0218518_22044316.jpg
飛び込むのかしら?幼鳥ですね♪
蓮にカワセミさん♪_e0218518_22054176.jpg
前ボケに蓮を入れたので・・・
蓮にカワセミさん♪_e0218518_22062133.jpg
飛び出し・・撮れたのですが・・
蓮にカワセミさん♪_e0218518_22074877.jpg
飛び混むのは あちら側・・・(TT) ガク・・
蓮にカワセミさん♪_e0218518_22092656.jpg
撮影日:2023年08月27日
撮影者:Mint
撮影機材:Canon R7  レンズRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

野鳥ブログに参加しています。
1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
# by kenxken_mints | 2023-09-09 22:33 | 野鳥 | Comments(8)

公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー

数か月前の「オオタカ」さん♪やはりオオタカさんはカッコイイですね113.png
※全ての画像→クリックでサムネイル一括表示になり、右下の「+」アイコン クリックで大きく表示されます!
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09550342.jpg
↓初めて交尾シーンを撮ったのですが・・肝心のオオタカさんは杉の奥・・・>< (2023.03.21撮影)
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09553341.jpg
オオタカさんは やっぱり大きいですね!
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09560732.jpg
杉の天辺で♪
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09562904.jpg
私には♂か♀か わかりません(((^^A
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09564469.jpg
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09565999.jpg
ヒマラヤスギの天辺で ずーーと鳴いていた「オオタカ」さん^^ 声が録りたくて♪

↓こちらは「オオカワラヒワ」さん♪今までカワラヒワさんは撮ってますが、オオカワラヒワさんは初めてかなぁ?
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09581116.jpg
可愛い162.png
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09582588.jpg
芝に数羽降りていました^^
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09584715.jpg
「オオカワラヒワ」さんはカワラヒワさんよりやや大きく、頭部は灰色味が強い(カワラヒワは緑色味が強い)
3列風切りの羽縁の白色部が太い(カワラヒワは細い)との事です。白い部分 太いですね!
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09585912.jpg
エナガさん♪
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09572524.jpg
可愛いピンクの花の枝に止まりました♪
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09574385.jpg
飛びだし♪翼が綺麗113.png
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09575665.jpg
駐車場に戻るときに見つけました!杉の斜めの枝に・・逆光で墨絵のようですが・・「アオサギ」さんです♪
公園の「オオタカ」さんと 初見♪初撮り「オオカワラヒワ」さん♪   ー在庫からー_e0218518_09591477.jpg
撮影日:2023年04月22日(在庫から)
撮影者:Mint
撮影機材:Canon R7  レンズRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

野鳥ブログに参加しています。
1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
# by kenxken_mints | 2023-09-08 10:23 | 野鳥 | Comments(8)

フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー

在庫からですが、砂浴びをしているのか 座りながら砂を掘ってしゃがんでいるコジュケイさんに会えました^^
※全ての画像→クリックでサムネイル一括表示になり、右下の「+」アイコン クリックで大きく表示されます!
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22073948.jpg
幼鳥が何羽かいました♪家族のようです(*^^*)
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22081491.jpg
まん丸(@@)
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22090268.jpg
コジュケイさんは散歩の人がスマホで撮っても平気で道を横断して行きました((^^A ローアングルで撮影♪
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22092634.jpg
↓ コジュケイさんの動画です^^


アカシジミさん 初見♪初撮り♪平地性ゼフィルスの1種です162.png
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22095527.jpg
翅が切れていますが アカシジミさん♪
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22104127.jpg
ミドリシジミさん♪♀ こちらも平地性ゼフィルスの1種です♪初見♪初撮りでした^^
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22112563.jpg
サトキマダラヒカゲさん♪開いてはくれませんでした(><)
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22114761.jpg
とっても綺麗な「トラフシジミ」さん♪春型に会えました113.png
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22121381.jpg
表の翅は綺麗な濃いブルーでした113.png美しい♪
フレンドリーなコジュケイさん一家に会えました^^ 他 蝶など ー在庫からー_e0218518_22123124.jpg
撮影日:2023年06月20日(在庫から)
撮影者:Mint
撮影機材:OM-D E-M1 mark2 レンズLEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3

野鳥ブログに参加しています。
1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
# by kenxken_mints | 2023-09-04 22:38 | 野鳥 | Comments(12)

新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影

今年は 花火大会が開催される場所が増えていましたね^^4年ぶりで花火大会が開催され ベランダから撮影♪
新兵器 OM SYSTEM OM-1を手に入れたので花火を撮影してみました(*^^*)
B(バルブ)でライブコンポジット(2秒に設定)で試してみました162.png
レンズは M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II
たまには花火の撮影も楽しいですね♪ライブコンポジットの機能 凄い!
※全ての画像→クリックでサムネイル一括表示になり、右下の「+」アイコン クリックで大きく表示されます!
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23423424.jpg
初めてなので あまり上手では ありませんが・・花火を重ねすぎると爆発してるみたいになって(((^^A
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23430062.jpg
下にも欲しかったので・・下のも入れて・・上にも♪中々・・良い写真にまとまりません・・
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23432688.jpg
この日は風があり 煙は流れていたので 花火はハッキリ見えました♪
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23443393.jpg
大山の上に尺玉の花火が♪この位 少しの方が良いようです^^
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23450091.jpg
青い色の尺玉♪
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23452931.jpg
OM SYSTEM OM-1 ついにゲットしました♪OLYMPUSのロゴは最後とか・・
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23460011.jpg
右側の OM-D E-M1 MarkIIは手放し左の OM SYSTEM OM-1を手に入れました^^設定が違うので
試行錯誤しています((^^A
新機材で「花火」撮影♪ OM-1 でライブコンポジット撮影_e0218518_23461559.jpg
撮影日:2023年08月05日
撮影者:Mint
撮影機材: OM SYSTEM OM-1 レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II


# by kenxken_mints | 2023-08-31 00:06 | その他 | Comments(10)