彼岸花を背景にカワセミさんが撮りたくて公園に行ってみました^^ 彼岸花は終盤で・・地元の方が「1週間遅かったねぇ・・」と 「1週間前は まだ綺麗だったのに・・日に日に咲き終わってしまって・・」と言われました(^^A それでも カワセミさんの出は良くて♪ 何とか 彼岸花を背景に撮る事が出来ました(*^^*) 嬉しい♪ 地元のカワセミ撮りの方々、とっても楽しかったです♪ありがとうございましたm(__)m ※全ての画像→クリックでサムネイル一括表示になり、右下の「+」アイコン クリックで大きく 表示されます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 撮影日:2017年09月24日 撮影者:By Mint 撮影機材:canon7Dmark2 レンズ canon100-400 F4.5-5.6 ISⅡ USM ![]() にほんブログ村 野鳥ブログに参加しています。 1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m
by kenxken_mints
| 2017-10-09 18:37
| 野鳥
|
Comments(18)
きれいなカワセミですね・・赤い彼岸花を背景に撮れるのはいいですね~!
こちらの花はほとんど咲き終えました。 雪虫もちらほら見えます(^_-)-☆
こんばんは!
彼岸花バックで秋色の カワちゃん。 良いですね〜(#^.^#) そういえば ここは最近お邪魔してないなあ。 ^ ^
☆matsu_chan3さんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 季節ごとに カワセミさんも良い所に 来てくれます^^ こちらも もう咲き終わりました(^^A 間に合って撮れて満足しています^^
☆鳥見んGOO!さんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 彼岸花 バックに撮りたかったので・・ちょうど良い所に とまって くれてホットしています(*^^*) 私も・・ここは・・久しぶりに お邪魔しました^^
ミントさん こんばんは!
背景に真っ赤な彼岸花を暈して翡翠が写せるなんて好いですね。 昔赤く色付いたモミジの中で写したことがありました。 柔らかな緑を背景に浮き上がっている翡翠も綺麗ですね。
こんばんは。
彼岸花を背景に、カワセミ綺麗に撮られましたね。 ここのカワセミはサービスしてくれて良いですね。 彼岸花の背景が綺麗にボケて・・・素晴らしい! ミントさんのブログで、カワセミは久しぶりに見た気がします。 私は、ミントさんが行った5日前に行きました。
こんばんは!!
此処は『翡翠』が良く良い処に出てくれるので良いですね!! チョット遅かったようですが、バッチリですね(^。^)y-.。o○ 赤ボケ・・・良いねぇ~!!
kenxken_mintsさん、おはようございます〜♪
彼岸花が入ったり、水面に映り込んだりすると綺麗な背景になりますね。 花の綺麗な時に出かけられて大正解、旬な時期にタイミングを合わせるのが上手いです。 鳥の出が悪くてもkenxken_mintsさんの鳥運にカワセミも応えてくれたのでしょうね。
最近、よくお会いしますね。岐阜、宮ヶ瀬、鶴舞と。また、どこかでお会いすると思いますがよろしくです。
mintsさん こんにちは!
水面に写り込むヒガンバナを上手に使っていますね。 センスいいなぁ~!
彼岸花はチャンと彼岸に咲くから不思議です。
思う程花期は長くない様で、過ぎると精彩が失われ寂しいです。 バックで暈したり、水の揺らぎで美しく見せるなど、色は綺麗なので無問題(笑)。 ダイサギでしょうか。周辺の緑と鳥の白と水面に揺れる彼岸花の赤と、見事な色使いです。
☆夕化粧さんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 嬉しいコメントありがとうございます♪ 背景に彼岸花を入れての撮影は初めてでしたが その場所にとまっても 赤い彼岸花を入れる向きや角度に工夫しました^^
☆こーすけさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ おかげ様で 何とか・・・赤い彼岸花を入れて撮影する事が出来ました^^ 確かに・・カワセミさんは・・久しぶりですね・・(^^A 撮ってはいるのですが・・
☆sakuさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ sakuさん ありがとうございます(*^^*) 何とか・・赤い彼岸花を背景に撮影する事が出来ました♪ 水面に映った赤いボケも忘れずに♪
☆tanuki_oyajiさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 何とか・・赤いボケ(彼岸花)を入れて撮影する事が出来ました^^ カワセミさん 沢山会えて楽しかったです(*^^*)
☆団塊爺や さんへ
こんばんは^^いつも色々な場所でお会いしますね♪ コメントありがとうございます♪また どこかのFDで会える事でしょう(笑)
☆平さんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 嬉しいコメント いつも ありがとうございます(*^^*) そんなに・・褒められたら・・今度お会いした時に・・お礼を・・(笑)
☆トシさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 確かに・・彼岸の時期に咲きますね^^しかし・・あまり長く咲かない・・ なんとか背景や水面に 季節感を入れられて良かったです(*^^*) 嬉しいコメントありがとうございます♪ ダイサギも水面に映って綺麗でした^^
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 タグ
ジョウビタキ(22)
ベニマシコ(22) カワセミ(20) エナガ(19) キビタキ(18) アオジ(17) コミミズク(17) ノビタキ(16) モズ(16) アリスイ(15) ルリビタキ(14) アトリ(13) ハクセキレイ(13) ミヤマホオジロ(13) タマシギ(12) アオバズク(12) カシラダカ(11) クロジ(10) ミサゴ(10) ホオジロ(10) ツグミ(9) タゲリ(9) コチドリ(9) コゲラ(9) オシドリ(9) クイナ(8) コムクドリ(8) コマドリ(8) シジュウカラ(8) シメ(8) ミコアイサ(8) ムナグロ(8) ヨシゴイ(8) ヤツガシラ(7) ヤマセミ(7) メジロ(7) ノスリ(7) ノゴマ(7) スズメ(7) ガビチョウ(7) キクイタダキ(7) オオルリ(7) ウソ(7) アカゲラ(6) キジ(6) ケリ(6) ゴジュウカラ(6) セイタカシギ(6) ツバメチドリ(6) タカブシギ(6) チョウゲンボウ(6) サンコウチョウ(6) トラツグミ(6) ハチジョウツグミ(6) ニュウナイスズメ(6) マミチャジナイ(6) ミソサザイ(6) ヒヨドリ(6) ヒレンジャク(6) ヤイロチョウ(6) ヤマガラ(6) トラフズク(5) トモエガモ(5) ニシオジロビタキ(5) ササゴイ(5) シロハラ(5) ツツドリ(5) タシギ(5) セッカ(5) カワラヒワ(5) カオグロガビチョウ(5) アオバト(5) イソヒヨドリ(5) ウグイス(5) オオヨシキリ(5) オオタカ(4) アカハラ(4) オオアカハラ(4) オオジュリン(4) イスカ(4) アマサギ(4) オナガ(4) カヤクグリ(4) コウライアイサ(4) カワガラス(4) クロツグミ(4) ソウシチョウ(4) チョウセンチョウゲンボウ(4) コルリ(4) ナベヅル(4) チュウヒ(4) バン(4) ハジロカイツブリ(4) ホオアカ(4) マガン(4) マヒワ(4) ムクドリ(4) ヨシガモ(4) ヤマドリ(3) ミユビシギ(3) ホシガラス(3) ビンズイ(3) ヘラサギ(3) ハヤブサ(3) ハギマシコ(3) サンショウクイ(3) サンカノゴイ(3) シマアジ(3) チュウシャクシギ(3) ソリハシセイタカシギ(3) タヒバリ(3) クロツラヘラサギ(3) クロサギ(3) コウライウグイス(3) コウノトリ(3) コクマルガラス(3) コサギ(3) コサメビタキ(3) カナダヅル(3) カイツブリ(3) カケス(3) カラムクドリ(3) カワアイサ(3) キアシシギ(3) キセキレイ(3) イカル(3) アオサギ(3) アオアシシギ(3) アカウソ(3) オオアカゲラ(3) ウタツグミ(3) オオマシコ(3) オオヒシクイ(2) オオヨシゴイ(2) オジロビタキ(2) オガワコマドリ(2) オグロシギ(2) ウミアイサ(2) ウミスズメ(2) エゾビタキ(2) アカエリカイツブリ(2) アカエリヒレアシシギ(2) アカガシラサギ(2) アカショウビン(2) アオクビアヒル(2) アオゲラ(2) アカアシシギ(2) イソシギ(2) アメリカウズラシギ(2) キバシリ(2) キジバト(2) カルガモ(2) カンムリカイツブリ(2) カオグロアメリカムシクイ(2) オバシギ(2) カッコウ(2) カラアカハラ(2) コシアカツバメ(2) コジュケイ(2) コオリガモ(2) コガラ(2) クロハラアジサシ(2) コアオアシシギ(2) コアジサシ(2) コイカル(2) ゴイサギ(2) クサシギ(2) クビワキンクロ(2) キムネビタキ(2) キョウジョシギ(2) キレンジャク(2) ギンザンマシコ(2) タカサゴクロサギ(2) タカサゴモズ(2) ダイサギ(2) シマアカモズ(2) セグロセキレイ(2) ジュウイチ(2) ツミ(2) ツメナガセキレイ(2) シマエナガ(2) シマフクロウ(2) シノリガモ(2) シロハラクイナ(2) サルハマシギ(2) コリンウズラ(2) ハイイロチュウヒ(2) トウネン(2) ヒクイナ(2) ヒバリ(2) ヒメクイナ(2) フクロウ(2) ブッポウソウ(2) ホオジロハクセキレイ(2) ムギマキ(2) メボソムシクイ(2) メジロガモ(2) ミミカイツブリ(2) ミヤマガラス(2) ミヤマシトド(2) ミゾゴイ(2) ヤマシギ(2) ヨタカ(2) ライチョウ(2) リュウキュウアオバズク(1) リュウキュウアサギマダラ(1) リュウキュウコノハズク(1) ルリカケス(1) ワシカモメ(1) ヤマヒバリ(1) ユキホオジロ(1) ユリカモメ(1) ヤドリギツグミ(1) ヤブサメ(1) ミツユビカモメ(1) メダイチドリ(1) ムラサキサギ(1) ホオジロカンムリヅル(1) ホシムクドリ(1) マガモ(1) マミジロ(1) ベニヒワ(1) ベニモンアゲハ(1) ヒバリシギ(1) ヒメイソヒヨ(1) ヒシクイ(1) ヒガラ(1) ハジロクロハラアジサシ(1) ハッカチョウ(1) ハクチョウ(1) ハシビロガモ(1) ハシブトガラ(1) ハシブトガラス(1) ハシボソガラス(1) ノジコ(1) ハイイロヒレアシシギ(1) ハイタカ(1) ハクガン(1) ノハラツグミ(1) コヨシキリ(1) コチョウゲンボウ(1) コノハズク(1) コハクチョウ(1) サカツラガン(1) サシバ(1) シロハラゴジュウカラ(1) ズアカアオバト(1) スズガモ(1) シラコバト(1) シロエリオオハム(1) シロガシラ(1) シロカモメ(1) シロチドリ(1) シベリアアオジ(1) シベリアオオハシシギ(1) シベリアハヤブサ(1) シマアオジ(1) シマリス(1) ツルシギ(1) ツクシガモ(1) ツバメ(1) チョウセンウグイス(1) タンチョウ(1) チゴハヤブサ(1) チフチャフ(1) セアカモズ(1) セグロサバクヒタキ(1) ダイゼン(1) ソデグロヅル(1) タカブ(1) ギンムクドリ(1) クマタカ(1) クロガモ(1) ケイマフリ(1) コウライキジ(1) コオバシギ(1) コスズガモ(1) コシャクシギ(1) カラフトムシクイ(1) カタグロトビ(1) カササギ(1) カオジロガビチョウ(1) カンムリワシ(1) カワウ(1) キガタホウオウ(1) キバラガラ(1) キマユムシクイ(1) アメリカコハクチョウ(1) アメリカヒドリ(1) アラナミキンクロ(1) アネハヅル(1) アビ(1) アフリカレンカク(1) イナバヒタキ(1) イヌワシ(1) イワツバメ(1) インドクジャク(1) インドハッカ(1) アカアシカツオドリ(1) アオシギ(1) 最新のコメント
外部リンク
フォロー中のブログ
綾瀬市と周辺の自然 自然大好き 四季の予感 夫婦でバードウォッチング 野鳥大好き!闘将・N Life with Bi... 鳥との出会い事始め 猫時間 とことんデジカメ 凛☆として あそびごころ 早起きとり隊 比企丘陵の自然 赤いガーベラのうろうろ日記 北海道の野鳥探索/mar... T/Hの野鳥写真-Ⅰ 一期一会の野鳥たち 雪鳥シマエナガとユキホオ... 蝶鳥ウォッチング 今日も鳥撮り 鳥見んGOO!(とりみん... 野鳥の世界 レンズの向こうに君がいる 花鳥撮三昧 四季折々の富士山の姿 他 風のむろさん 自然の詩 なっつのブログPARTⅢ 赤いガーベラつれづれの記 平さん 北の野鳥たち T/Hの野鳥写真-Ⅱ いろとりどりな写真撮影記 鳥ちゃんといっしょ☆ ☆お友達リンク☆
ケンケン&ミントの鳥撮りLifeⅠ
犬と歩けば~♪(我が家のワンコ) ミントの わくわくBOX 今日の野鳥 ケンさんの探鳥記 兎写心感(横浜のうさぎさん) 湘南BIRDER 絆の写真館パートⅡ 愉快な鳥撮記 第2章 魚座のウリ坊さんのサイト noriさんの写真日記 野鳥観察日記(タァ坊さん) ケチャップ姉さん探鳥記 足の向くまま気の向くままに 趣味の野鳥観察(th0325さん) bird-kawasemi写真館(dosmanさん) ヤチョパラ(マー君サイト) 花鳥風月に遊ぶ2 なっつのブログpartⅡ シカゴ郊外暮らし(コメハナさん) さきたまの自然日記(ソングバードさん) うちの平さん 海色ダイアリー むろさんの画像掲示板 こーすけの鳥撮り Mike(マイク)の写真日記 赤いガーベラつれづれの記 おじゃまします 野鳥さん GH2の気ままな写真館 北海道の野鳥探索(markeeのシマフクブログ) ぷよぷよトトロの杜 さきたま自然日記(別館) みやまさの鳥コレクション 湘南の風と光(トシさん) nobu爺の鳥観散歩録 わたっちの野鳥日記 T/Hの野鳥写真Ⅲ 野鳥探saku草子 野鳥の世界(みかんさん) 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||