![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野鳥ブログに参加しています。 1日1クリックのご協力お願いしますm(_ _)m ![]() にほんブログ村
by kenxken_mints
| 2023-05-28 18:42
| 野鳥
|
Comments(18)
![]()
こんばんは。
オガワコマドリさん、ブルーのネックレスがよく似合う夏羽のとても綺麗なイケメン個体でしたね🎶🤩 6年ぶりのご再会…最高〜〜〜です。🎉🎊㊗️☺️✌️ 正面顔のたっぷりなこの存在感…どーーだーーぁ(笑) と聞こえてきそうです(笑)。
2
☆SCSG685さんへ
こんばんは^^いつもコメント1番乗り♪で本当にありがとうございます(^0^)/ オガワコマドリさんは本当に綺麗な鳥さんですね♡ 囀りも綺麗で♪コマドリ特有の尻尾ピンが・・中々撮れませんでした((^^A 正面顔はドヤ顔ですね♡
kenxken_mintsさん、こんばんは。
美しいオガワコマドリ、黄色いお花背景でとてもお洒落ですね。 低いアングルからのお写真、オガワコマドリがスタイル抜群で素敵ですね。 素晴らしい出会いでしたね。 飛び出しまで撮られて流石です。 likebirds(妻)
おはようございます!
綺麗な個体のオガワコマドリ。 かなり至近で鮮明ですね。 (((o(*゚▽゚*)o))) 私はこの子とは縁がなく 何度も出逢えていますが 未だ証拠ばかりです。 (//∇//) いつかこんな風に撮影できたらと 思います。 (#^.^#)
kenxken_mintsさん、おはようございます〜♪
オガワコマドリに行かれたのですね。 どれも綺麗に撮られているので何度も見返してしまいました。 フットワークが良いと素晴らしい出会いがありますね。
こんばんは。
流石綺麗に撮られていますね!!! 喉元の何とも言えない青色が堪りません! 私も行きたかったですが、私向きの現場ではないと判断し、遠慮いたしました…。 名前的には行かなきゃいけない子なのですが…(笑)。
☆likebirdsさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 最前列で座って撮影しました♡ 鳥との距離が近かったので とても綺麗でした(*^^*) うれしいコメント頂き本当にありがとうございます♪ 先日は・・・マダラチュウヒ撮れなくて・・1週間ショックが続いてます(TT) また来てくれないかなぁ?
☆matsu_chan3さんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ オガワコマドリさんに6年ぶりに会えました(*^^*) そちらには行かないのですね! 数年前に、旭岳にギンザンマシコを撮りに行った時に ロープウエイ乗り場 下の湿原に コマドリさん鳴いてました!
☆鳥見んGOO!さんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ とても綺麗な個体のオガワさんでした(*^^*) 最前列で椅子に座って撮影しました♡ 目の前で観察出来て最高の撮影時間でした^^
☆tanuki_oyajiさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ とても綺麗な個体のオガワコマドリさんを撮影する事が出来ました(*^^*) 6年ぶりでした!フットワーク・・・軽いつもりでしたが・・ 先日のマダラには1歩届かず・・でした(TT) ![]()
ミントさん、今日は。
とても綺麗なオガワコマドリに会えましたね。 これだけ綺麗な個体には中々会えないです。 行かれて正解でしたね。 私は過去に撮ったのでパスしました。 歳が歳ですので、省エネを心がけています(笑)。 お疲れ様でした。
☆nochikoさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ ブルーのネックレスのオガワコマドリさん久しぶりに再会出来ました♡ とっても綺麗な鳥さんで声にも癒されました^^
☆トシさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ 先日はお疲れ様でした。m(__)m 撮れて良かったですね♡ オガワコマドリさん とても綺麗でした(*^^*) 省エネ・・最近・・私も全速力で駆けられなくなりました(><)
ミントさん、こんばんは、
オガワコマドリ、初めて知りました。 水色が鮮やかで、とても可愛いし 綺麗な写真ですね~ おめでとうございます! Wikiによれば東南アジアにも飛来するとあったので、これから意識してチェックしてみます。
☆myna&miyakoさんへ
こんばんは^^いつもコメント頂き本当にありがとうございます♪ そちらは こんばんは!では 無いですね((^^A 水色のネックレスで とても綺麗な個体でした♡ 東南アジアにも飛来するのですか!会えるといいですね♪
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 タグ
カワセミ(36)
ベニマシコ(33) ジョウビタキ(32) モズ(31) コミミズク(29) キビタキ(28) エナガ(27) アオジ(26) ルリビタキ(25) ノビタキ(25) アオバズク(24) ミヤマホオジロ(21) アリスイ(19) ツミ(18) ヒレンジャク(17) ハクセキレイ(17) オシドリ(17) タゲリ(17) スズメ(16) コゲラ(16) カシラダカ(15) タマシギ(15) オオルリ(14) コチドリ(14) メジロ(13) アトリ(13) ホオジロ(13) ウソ(12) コムクドリ(12) クロジ(12) セイタカシギ(12) ミコアイサ(11) シメ(11) ムナグロ(11) チョウゲンボウ(11) ヨシゴイ(11) ノスリ(11) キレンジャク(10) ツバメチドリ(10) ツグミ(10) エゾフクロウ(10) ミサゴ(10) アカゲラ(10) ゴジュウカラ(10) ミソサザイ(10) セッカ(10) ヤマガラ(10) オオヨシキリ(9) トラツグミ(9) コマドリ(9) トラフズク(9) ヒヨドリ(9) ニシオジロビタキ(9) オオタカ(9) ノゴマ(9) オナガ(9) クイナ(9) イソヒヨドリ(9) カルガモ(9) ヤツガシラ(9) マヒワ(9) マガン(9) キクイタダキ(9) オオワシ(9) シジュウカラ(9) サンコウチョウ(9) クロツラヘラサギ(8) アオサギ(8) トモエガモ(8) オオマシコ(8) ツツドリ(8) ダイサギ(8) カヤクグリ(8) キジ(8) シマエナガ(8) タシギ(7) タンチョウヅル(7) キセキレイ(7) タカブシギ(7) ヒメハジロ(7) ヤイロチョウ(7) ヤマセミ(7) ムクドリ(7) ハチジョウツグミ(7) ガビチョウ(7) ケリ(7) マミチャジナイ(6) ササゴイ(6) カンムリカイツブリ(6) ヨシガモ(6) カイツブリ(6) チュウヒ(6) カワラヒワ(6) オジロワシ(6) イスカ(6) オオカラモズ(6) キアシシギ(6) アマサギ(6) トウネン(6) スズガモ(6) シロハラ(6) ホオアカ(6) コノドジロムシクイ(6) オオジュリン(6) バン(6) アオバト(6) コウノトリ(6) ニュウナイスズメ(6) カオグロガビチョウ(5) コサギ(5) イソシギ(5) クロツグミ(5) アカガシラサギ(5) シロハラゴジュウカラ(5) シマアジ(5) シノリガモ(5) コイカル(5) コアジサシ(5) オオアカゲラ(5) オオアカハラ(5) ハジロカイツブリ(5) ハギマシコ(5) エゾビタキ(5) アオゲラ(5) ウグイス(5) コルリ(5) カワアイサ(5) サンショウクイ(4) ヒクイナ(4) ヒバリシギ(4) ナベヅル(4) エゾジカ(4) フクロウ(4) ウミアイサ(4) ブッポウソウ(4) ホシガラス(4) オガワコマドリ(4) チョウセンチョウゲンボウ(4) イカル(4) ヤマドリ(4) チュウシャクシギ(4) カケス(4) クロサギ(4) アラナミキンクロ(4) アカウソ(4) ケアシノスリ(4) ミユビシギ(4) ソウシチョウ(4) メジロガモ(4) カワガラス(4) アカハラ(4) アカエリヒレアシシギ(4) コサメビタキ(4) キバシリ(4) ヤブサメ(4) コウライアイサ(4) アカショウビン(4) ハイイロチュウヒ(4) コアオアシシギ(4) クビワキンクロ(4) ハヤブサ(4) アオアシシギ(3) アビ(3) アメリカウズラシギ(3) アメリカヒドリ(3) ウタツグミ(3) エリグロアジサシ(3) オーストンオオアカゲラ(3) オオヒシクイ(3) オジロビタキ(3) オバシギ(3) カナダヅル(3) カラムクドリ(3) キジバト(3) キバラガラ(3) キョウジョシギ(3) クロハラアジサシ(3) コウライウグイス(3) コオリガモ(3) コクマルガラス(3) コシアカツバメ(3) コジュケイ(3) コリンウズラ(3) サシバ(3) サバクヒタキ(3) サルハマシギ(3) サンカノゴイ(3) シマアカモズ(3) シロハラクイナ(3) ソリハシセイタカシギ(3) タヒバリ(3) ハジロクロハラアジサシ(3) ハチクマ(3) ヒシクイ(3) ビンズイ(3) ヘラサギ(3) ホオジロガモ(3) マガモ(3) ミゾゴイ(3) メダイチドリ(3) ヤマシギ(3) ヨタカ(3) ホオジロハクセキレイ(2) カラアカハラ(2) リュウキュウサンコウチョウ(2) ホントウアカヒゲ(2) カッコウ(2) オオジシギ(2) リュウキュウアオバズク(2) リュウキュウアカショウビン(2) マダラチュウヒ(2) クサシギ(2) ダイゼン(2) イボイモリ(2) チゴハヤブサ(2) シロエリオオハム(2) ライチョウ(2) ロクショウヒタキ(2) ハシブトガラ(2) チャガシラカモメ(2) ミミカイツブリ(2) ミヤコドリ(2) チュウサギ(2) ミヤマガラス(2) ミヤマシトド(2) カオジロガビチョウ(2) シロガシラ(2) ムギマキ(2) カオグロアメリカムシクイ(2) オニアジサシ(2) ハッカチョウ(2) ムラサキサギ(2) ハマシギ(2) シロチドリ(2) セグロセキレイ(2) メボソムシクイ(2) キムネビタキ(2) オジロトウネン(2) オグロシギ(2) ツバメ(2) リュウキュウツミ(2) ヒバリ(2) ギンザンマシコ(2) オオヨシゴイ(2) ツメナガセキレイ(2) ヒメカモメ(2) アカエリカイツブリ(2) アカアシシギ(2) ヒメクイナ(2) エゾモモンガ(2) ユキホオジロ(2) ツルシギ(2) コガラ(2) ヨーロッパトウネン(2) シマフクロウ(2) コシャクシギ(2) リュウキュウコノハズク(2) ウミスズメ(2) タカサゴクロサギ(2) タカサゴモズ(2) ヘラシギ(2) ベニヒワ(2) オオハクチョウ(2) ジュウイチ(2) キタキツネ(2) ホウロクシギ(2) コモンシギ(2) コヨシキリ(2) ノグチゲラ(2) クロガモ(2) ゴイサギ(2) オオセッカ(2) カラス(2) アオクビアヒル(2) エゾセンニュウ(1) エゾアカゲラ(1) リュウキュウメジロ(1) ウズラシギ(1) ルリカケス(1) ウズラ(1) ベニモンアゲハ(1) ベンケイヤマガラ(1) ウコッケイ(1) インドハッカ(1) ホオジロカンムリヅル(1) インドクジャク(1) ホシムクドリ(1) レンカク(1) イワヒバリ(1) マキノセンニュウ(1) マダラ(1) イワツバメ(1) マミジロ(1) イヌワシ(1) イナバヒタキ(1) アメリカコハクチョウ(1) ミツユビカモメ(1) ミフウズラ(1) ミヤマカケス(1) アメリカコガモ(1) 最新のコメント
外部リンク
フォロー中のブログ
綾瀬市と周辺の自然 蝶の観察記録その2 自然大好き 鳥ガラ爺さんの3歩記 四季の予感 鳥・撮り・トリミング 夫婦でバードウォッチング 野鳥大好き!闘将・N Life with Bi... 鳥との出会い事始め 猫時間 とことんデジカメ 凛☆として あそびごころ 早起きとり隊 比企丘陵の自然 赤いガーベラのうろうろ日記 北海道の野鳥探索/mar... T/Hの野鳥写真-Ⅰ 鱒や Photo Dia... 一期一会の野鳥たち アイヌモシリの野生たち ... 蝶鳥ウォッチング 今日も鳥撮り 鳥見んGOO!(とりみん... 野鳥の世界 レンズの向こうに君がいる 花鳥撮三昧 四季折々の富士山の姿 他 風のむろさん 自然の詩 なっつのブログPARTⅢ 赤いガーベラつれづれの記 平さん 北の野鳥たち mikazukinona... T/Hの野鳥写真-Ⅱ いろとりどりな写真撮影記 鳥ちゃんといっしょ☆ インパクトブルー シエロの野鳥観察記録 小さなお庭のある家4 小さなお庭のある家6 ☆お友達リンク☆
ケンケン&ミントの鳥撮りLifeⅠ
犬と歩けば~♪(我が家のワンコ) ミントの わくわくBOX 今日の野鳥 ケンさんの探鳥記 兎写心感(横浜のうさぎさん) 湘南BIRDER 絆の写真館パートⅡ 愉快な鳥撮記 第2章 魚座のウリ坊さんのサイト noriさんの写真日記 野鳥観察日記(タァ坊さん) ケチャップ姉さん探鳥記 足の向くまま気の向くままに 趣味の野鳥観察(th0325さん) bird-kawasemi写真館(dosmanさん) ヤチョパラ(マー君サイト) 花鳥風月に遊ぶ2 なっつのブログpartⅡ シカゴ郊外暮らし(コメハナさん) さきたまの自然日記(ソングバードさん) うちの平さん 海色ダイアリー むろさんの画像掲示板 こーすけの鳥撮り Mike(マイク)の写真日記 赤いガーベラつれづれの記 おじゃまします 野鳥さん GH2の気ままな写真館 北海道の野鳥探索(markeeのシマフクブログ) ぷよぷよトトロの杜 さきたま自然日記(別館) みやまさの鳥コレクション 湘南の風と光(トシさん) nobu爺の鳥観散歩録 わたっちの野鳥日記 T/Hの野鳥写真Ⅲ 野鳥探saku草子 野鳥の世界(みかんさん) うさぎ爺さんのぶらり1枚 鳥・撮り・トリミング 野鳥撮影記(naoさんのブログ) 今日の鳥さんⅡ 愉快な鳥撮記! シエロの野鳥観察記録T/H4の野鳥写真Ⅳ 鳥さんに会おう! 小さなお庭のある家6 ダイビングと生き物の写真ブログ3 最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||